fc2ブログ

太陽の光・月の光 天使様のメッセージ

悩みを抱えている人の癒しの場になればと思います。天使様のメッセージをお届けします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大阪エキシビション~フィギュアスケート 感想 会場編

ice.png 

大変長らくご無沙汰してました!

気がつくとツイッターばかり書き込んでしまって

ブログは放置状態・・・。

ツイッターにつぶやいたことをブログにまとめようと・・・まとめようと・・・思ってはいるのですが・・・

なかなか時間が取れず・・・スミマセンm__m。



人生や運命のこと等ご興味のあるかたは、

よろしかったら、ツイッターをご拝読ください。

宇宙と心の探求家で検索すると出てきます・・・。




今回は、2014年4月5日6日 なみはやドームで開催された

「世界フィギュア 大阪エキシビション」 についての感想を書きたいと思います^^。


実は、フィギュアスケートを生でみるのは初めてだったのですが・・・

一度でいいから生で見てみたい!!という気持ちを抑えきれず・・・苦笑。



「会場は寒くないの?」と思うかもしれませんが
(私も思ってました・・・)



思った以上に寒くない!



4月の冷え込みがすごかったので(外10度前後くらい)

会場の中のほうが暖かかった・・・という嬉しい??事実。



昼夜公演 計3回・・・全部みました。

それぞれ違った席だったので、見る場所によって印象も変わって勉強になりました(何の??)

なんと!!!アリーナS席とスタンドS席、それとスタンドA席。



アリーナS席はリンクと選手に近くて、臨場感抜群。

難点をいうと、

パイプ椅子(座布団持参オススメします)でしかも前のお客様の頭が邪魔で時々見えにくいという点と、

演技の全体が見渡せない・・・というところ。

でも、選手のチームメイトになってるような身近な感じで親近感を持ってみることができます。

これは、本当によかったですよ~。

「皆、TVのまんまだ~~~」と、感動しておりました。

表情や細かいところまで全部見れます^^b。




スタンドS席は、少し高い場所にあるので、演技全体を見渡せます。

演技者との距離感もあるので、

観賞にピッタリ!!です。

そして椅子はパイプ椅子ではなく、会場の椅子なので、座り心地抜群。

リラックスして楽しめます^^b。



スタンドA席は、かなり高いところにあるので、オペラグラス持参オススメします。

会場の全体の様子や反応も楽しめます^^b。




3回公演でしたが、

演目を変更する演技者や、衣装を変更する演技者や、

千秋楽は、演技者たちのいろんなオマケ付・・・で得した気分になれました!!



演技者たちの感想は次回に続く・・・


| お知らせ | 01:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑















非公開コメント

http://healingsun.blog37.fc2.com/tb.php/587-7bee84e5

PREV | PAGE-SELECT | NEXT