信念

私とあなたは、同じ世界に住んでいるはずなのに、
全く違うものを感じています。
違うものを見て、
違うものを聞き、
違うものを感じて、
違う感情を持ち、
違う世界を歩いています。
同じ瞬間を生きていても、
ある人は、恋人のことを考え、
ある人は、夕食のことを考え、
ある人は、お金のことを考え、
ある人は、仕事のことを考え、
ある人は、ペットのことを考え、
ある人は、愛のことを考え、
ある人は、宇宙のことを考え、
ある人は、神のことを考え、
ある人は・・・・・・・。
同じ世界を歩いている人は、この世に一人もいません。
社会通念や社会常識というものがあるので、
同じ世界に住んでいるような錯覚に陥っているだけといえます。
もちろん、日本というコミュニティに住む人たちと、
アフリカというコミュニティに住む人たちは、
社会通念も常識も違います。
同じコミュニティに住む人たちは、
社会通念や常識を共有しているので、
同じ世界に住んでいると勘違いしやすいものです。
何が言いたいのかというと、
社会通念からはずれることを恐れてはいけません。
もちろん、社会に害を与えることはしてはいけません。
でも、社会に有益であるならば、
それがあなたの使命ならば、
それが社会通念や常識からはずれていても、
恐れることなく、それをすれば良いのです。
| 心のメッセージ | 13:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑