心を開く
天使様が言われるには、
心を開いている人というのは、
- 自分自身に素直・正直である
- 思いこみが無い
- 愛がある
以上の3点をクリアすると、心はどんどん開いていくそうです。
自分に素直でいること、というのは前の記事で書きましたが、
「思い込み」について言えば、
「こうでなければならない」「こうすべきだ」というように、
~すべき、~しなければばならない、 という感情を持っていて、
その理由が、皆がそうしているから、とか、一般的にそう言われているから、
あるいは、親(先生、友人、恋人など)がそう言うからというような
自分の目線ではなく、あくまで他人の目線で生じたものは、
それは、すべて「思い込み」になります。
結局、それは人の目を気にしていることにつながります。
人の目を気にすると、
自分自身に正直には生きられなくなり、
人(あるいは何か・誰か)に好かれるために、思いこみで行動するようになります。
そして、それは自分自身を偽る事になるので、愛が無い状態に陥るのです。
見せかけの優しさは、いくらでも演出出来るでしょう。
でも、本当の優しさは、見せかけでは表現出来ません。
根本的に全く違うものだからです。
| 心のメッセージ | 11:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑