調和の法則

神というと、とても特別な存在のような感じがします。
それは、「神」という言葉を、
圧倒的な支配や権力を握りたい一部の人々が作りだしたからなのでしょう。
本当の意味での神=調和です。
目に見えるもの・見えないものすべてを含めて、
この世は調和しています。
不調和なものは変化を作りだし、やがて調和へと導かれます。
破壊は調和するために存在し、
創造は調和を基盤として発生します。
私たち人間も、調和するためのプログラムを備えています。
生まれた時は、善も悪も混沌とした中で育ちますが、
やがて有る時期が訪れると、
善悪を整理するようになります。
善=「調和」であることを悟り、
悪=「不調和」を排除するようになります。
すべては「調和の法則」で成り立っています。
ただ、それを理解するには、時期を待つ必要があります。
混沌とした中では、調和を理解出来ません。
理解出来たとしても、自分の内から沸き起こる欲望に逆らう事が出来ません。
欲する現実を形にするために必死で周囲と闘います。
それこそが生きる証・原動力だからです。
ところが、欲する形が現実になると、それは必ず壊れます。
欲する現実は、調和の法則にのっとっていないからです。
調和の法則を無視しているからです。
善悪の整理をする時期になると、
漠然とですが、「何かのために生きたい」と考えるようになります。
そして、自分の使命を考えるようになります。
その時期が訪れるまでは、
欲望のままに生き、良いも悪いもいろんな経験をするのです。
誰もが欲望のままに生きる時期を経て、
善悪の整理をする時期をむかえます。
そして、「調和」する生き方を好むようになるのです。
その時期は人それぞれです。
十歳で目覚める人もいれば、九十歳で目覚める人もいるでしょう。
年老いてもなお、欲望のままに生きていたとしても、
必ず「調和」の時期をむかえます。
寿命さえ全うすれば、誰ひとりの例外なく、
「調和」を望むようになるのです。
欲望のままに生きている段階は、調和は理解出来ません。
善悪の整理をする段階になると、使命について考えるようになります。
調和を望む段階になると、物事の本質を考えるようになります。
欲望のままに生きている人を蔑む事は出来ません。
なぜなら、あなたもそういう時期があったからです。
ただ、あなたはそういう人を見て、
自分も過去においては愚かだったことを悟ることです。
そして、欲望のままに生きている人たちも、
やがて調和を望む時期が来るのだということを知ることです。
悪人も善人も等しく生かされている理由を知ることです。
「調和の法則」を知りたいと望むあなたは、
善悪の整理をする時期に入っています。
すでに「調和の法則」を知っている人は、幸いです。
あなたは満足のいく人生を送っているに違いありません。
スポンサーサイト
| 心のメッセージ | 01:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑